北海道:十勝から野鳥と自然風景!

北海道十勝から野鳥と自然風景、山野草の花などを投稿します。

※ 画像の拡大表示はマウスを右クリックをすると大きなが画像が見れます

晩秋の十勝幌尻岳登山!

十勝幌尻岳は(1846m)は主稜線から離れているのでとても眺望の良い山です。
また、日高の山では日帰りができる山で登山する方も多いようです。
平地ではこれから紅葉の見ごろになる季節ですが、高い山は紅葉も終わり雪の季節となっています。
大雪山より積雪の遅い日高山脈ですが、登った十勝幌尻岳や周囲の山にも積雪がありました。
10月の上旬、一般登山の季節は終わりを向けえ、ここも平日のせいもあるが登山者は2名で山頂は一人静に日高の中部から北の山々を眺めていました。
登山日:10月8日 登山時間:登り4時間30分 下り3時間20分


オピリネップ沢の登山口までは入れないので戸蔦別川沿いの駐車場に駐車。
車は4台は置ける。

駐車してオピリネップ林道を40分程歩くと登山ポストのある登山口に着く。
そこから少し行くと荒れた沢に出る登山道は不明瞭ではあるが、ピンクテープ見ながら登る。少し水量の多い渡渉を2回するが濡れないで渡る場所を探すが結局は濡れてしまった。

荒れた沢や左岸にある登山道と思われる場所を歩き夏尾根に取り付く。
尾根は途中から笹が深くなるが登山道は分かる。高度を上げ急斜面になると笹もなくなり、やがて十勝幌尻岳の頂上が見えてくる。
ここまでくると頂上へ向かう尾根までもう少しである。

尾根に出てダケカンバの林を左方向にいく、やがて右手に札内岳も見えて少し行くと山頂に着く。
写真は左は札内岳、右奥は日高幌尻岳です。

日高幌尻岳と戸蔦別岳です。

右札内岳と尾根。

頂上から南の山々、中央右に1839m峰コイカク、ヤオロマップ岳です。

逆光でシルエットですが、カムエクからコイカクシュサツナイ岳の主稜線。

登ってきた尾根です。
写真中央の高い所に右から登ってきます。頂上へはダケカンバからハイマツを抜けると着きます。

頂上から望む十勝平野。

×

非ログインユーザーとして返信する