北海道:十勝から野鳥と自然風景!

北海道十勝から野鳥と自然風景、山野草の花などを投稿します。

※ 画像の拡大表示はマウスを右クリックをすると大きなが画像が見れます

オプタテシケ山登山!

十勝岳連峰の北東の端にあるオプタテシケ山に登ってきました。
日帰りも出来ますが、今回は望岳台から登り美瑛富士避難小屋で泊まり、次の早朝にオプタテシケ山へ行きました。
1日目は登り始めは晴れていましたが、次第に曇空になり十勝岳を経由して美瑛岳からと思っていましたが変更をして雲の平からポンピ沢のコースを歩きました。
次の日は素晴らしい天候に恵まれてオプタテシケ山までの尾根歩きが楽しめました。
オプタテシケ山には数年前にトムラウシ山までの縦走でピークを踏みましたが、過去幾度か歩いていますが、今回が一番良い天候に思いました。


登山日:7月21.22日


7月21日朝7時、登山口の望岳台の駐車場は満車状態でした。
大方は十勝岳を目指して登るようです。

望岳台からか少し登った所から望岳台の駐車所方面を写す。
この時間多くの登山者は上を歩いています。

登り始め晴れていた空も曇りになり、十勝岳経由はやめ雲の平からポンピ沢経由に変更。
写真はポンピ沢手前の深い沢の雪渓、梯子があり通過は容易です。

ポンピ沢の急騰を登り美瑛岳への分岐、天気が良ければ美瑛岳に行こうと思いましたが曇りで眺望はないようなので真直ぐ避難小屋へと歩く。


美瑛岳と美瑛富士のコルへと向かいますが、途中青空にチングルマのお花畑です。

コルから美瑛富士に登りましたが、眺望がなく直ぐに降りてきて避難小屋へ向かう途中の雪渓尻で水を確保して行きました。
避難小屋周りには水はないようです。

次の朝5時小屋を出て最初のピーク石垣山へと向かいますが、避難小屋の平坦な周りはチングルマなどの花が群生をしています。

尾根に出ると十勝側は雲海で、石狩連山やニペソツ山、ウペペサンケ山が雲の上に顔を出しています。

石垣山を越えて、次のピークのベベツ岳から頭を出しているオプタテシケ山が見えます。
左側には大雪山も綺麗に見えています。

ベベツ岳を超えて一旦下ります。
オプタテシケ山はもう目の前にです。ここから1時間ほどで着きます。

オプタテシケ山へは小屋から2時間半ほどで着きました。
頂上から大雪山、右側には双耳峰のトムラウシ山の素晴らしい眺望です。


振り返り、美瑛富士、美瑛岳ですが、美瑛岳から十勝岳の頂上が少し見えています。
また、左遠くには日高山脈が見えます。


×

非ログインユーザーとして返信する